たれ科コースへの参加〜特典執筆までの流れを、架空の参加者の日記風にご説明します。
この例ではサイト単位での参加ですが、作品単位も流れは一緒です。
美奈子
オンライン物書き。レンタルサーバにサイトを持っていて、オリジナル小説(一部はR16)、二次創作小説を掲載している。
HTML知識は、リンクを張れる程度。
5/1(木)
今日はたれ科コースの参加受付開始日。
企画ページに申請フォームができていたので、参加を申し込んでみた。
うちのサイトはR16の作品と二次創作の作品があるけど、注意書きをしてあるから、サイト単位で参加を申し込んだ。
記入したのは、こんな情報。
スタンプ画像は、まだこれから探すので空欄で送信。
10/25までに自分のサーバーにアップして、URLをメールで送れば良いそうだ。
うちのサーバーは画像の直リンク禁止だけど、主催の人がダウンロードしに行くだけだから問題ないって。
募集期間:2014/05/01〜2014/06/06
5/3(土)
主催の人から返信が来た。どうやら、自分のサイトにスタンプラリー用のリンクを設置しないといけないらしい。
そのリンクを踏んでコース紹介ページへ行くと、スタンプを押したことになるそうで。
こんなタグを送ってくれた↓
<a href="http://homepage3.nifty.com/still-in-noise/stamp_rarry/tareka/course.html?tareka=minako"><img src="画像URL"></a>
コース紹介ページのURLの後ろに「?tareka=minako」がついているだけの、普通のリンクだわ。
この呪文がついたURLを読了ボタンの戻り先に設定すれば、読了ボタンをスタンプラリー用ボタンにすることもできるみたい。
デモページにサンプルがあるって言ってたし、読了ボタンを自分で作ろうかな。
5/4(日)
参加確定したから、キャラクタープロフィールを投稿してきた。
サイトの2作品から1人ずつ。メインは太郎の方にしておいた。
これで、順路上で次になった人が太郎を書いてくれるんだな。
太郎は未成年の潔癖キャラだし、痛めつけられたり、悪役にして欲しくないから、制限事項にR15と恋愛と虐待・悪役NGと書いておいた。
投稿期間:2014/05/01〜2014/06/30
6/9(月)
いよいよ順路発表。企画ページの上部のリンクから、さっそくチェック。
3番目だから、4番目の人のメイン代表キャラクターを借りればいいのか。
4番目の人はもうキャラクターを登録しているようだから、もう特典を書き始めてしまおう。
順路発表:2014/06/09
7/1(火)
キャラクター登録簿を覗きに行ったら、4番目の人のメインキャラクターが変わってた!
フライングにはリスクがあるって、考えていなかった。
確かにルール上はセーフなんだけど、教えて欲しかったな。
キャラが変わったのでストーリーも練り直しだ。
荷物の受け渡しは
脇役A ⇒ うちのキャラ ⇒ 脇役B
の流れで、次の人のキャラに助けてもらう感じにしよう。
執筆期間:2014/07/01〜2014/10/18
こんなこともあり得ますので、メイン代表キャラクターはなるべく交換しないでください。
かなり書き進めてから変更に気付いた場合など、特例としてメイン代表キャラが登場せずとも特典として認める可能性があります。
10/18(土)
ぎりぎりで特典ページ作成完了。
一応、スタンプラリーへのリンクと自宅へのリンクの両方をつけたけど、そのほかは普通の小説ページと全く同じように作った。
サーバにアップして、URLを主催者にメールした。
ついでに、スタンプ用の画像のURLも一緒に送信しておいた。
これで、提出物は全てのはず!
残るは、自分のサイトにスタンプラリー用リンクを置くだけ。
作品一覧ページに置こうと思う。サイト単位で参加だから、サイトのどこに置いても良いんだって。
作品単位だと、その作品の目次か、作品ページからじゃないとダメらしいけど。
フライングで設置しても良いらしいけど、せっかくだからスタンプラリー開始に合わせよう。
スタンプ画像提出期限:2014/10/25
特典ページからコース紹介ページへのリンクは、必須ではありません。(ある方が読者に便利とは思います)
10/19(日)
主催の人からメールで、前の人が書いた特典ページのURLが届いてた。
なるべく早く中身を確認して、公開して良いか返事をくださいって。
自分のも読まれているんだと思うと、なんだか緊張する。
太郎はR15の扱いNGと書いたのに、思いっきり飲酒していた。
ちょっとこれは嫌なので、主催の人にNGの返信する……。
ついでにもっと出番を増やしてくれって言ってみよう。
確認期間:2014/10/19〜2014/10/31
10/31(金)
書き直したという連絡が来たので、確認した。今度は大丈夫。
出番を増やせという要望は仲介しないと言われてしまったので、そこは据え置きだけど、仕方ない。
あんまりな修正要求は、主催から「待った」をかける場合があります。心情が許す限り、聞き入れていただければと思います。
11/3(月)
いよいよスタンプラリー開始!
サイト単位での参加だから、うちのサイトで公開している作品に対して、感想が書き込まれる可能性がある。
誰か書いてくれるといいな。
自分も勇気を出して書いてみよう。
ルールを確認したら、作品単位の参加者の、スタンプラリー対象外作品を読んだ感想は、スタンプラリー企画の掲示板に書けないんだな。気を付けないと。
登録簿に太郎の相棒と似た感じのキャラクターもいるし、借りて絡ませてみようかな。
開催期間:2014/11/03〜2015/01/30